祝⭐新シーズンスタート!
- Ryusaku Chijiwa

- 7月15日
- 読了時間: 2分
更新日:7月18日
2025年7月15日
ナガノキャラクターズのファンからのちいかわファンという流れでアニメ版は放送開始から三年間欠かさず録画して視聴している自分。しばらくお休みしていたオンエアがいよいよ新シーズンとして本日より再開!!!気掛かりだったのはハチワレの田中誠人君が交代するのか否か・・・本編を見て田中君だと確認。あぁ良かった!このアニメ版はスタッフが原作を実によく理解してナガノさんの世界を見事に映像化している。今春、賛否を呼んだ彼の声変わりだけれど、それを許容して進んでいこうという判断を下したことに拍手したい。古くは「科学忍者隊ガッチャマン」のつばくろの甚平(CV:塩屋翼)や「巨人の星」の星飛雄馬(CV:古谷徹)も放送途中で変声期を迎えたが降板することは無かったし、海外ドラマ「ビバリーヒルズ高校/青春白書」のデビットを演じた佐々木望さんは長期シリーズの途中で喉の酷使がもとで声が低音に変化するという事象があったが奇しくも初期は賑やかし的な明るいキャラが落ち着きのある大人に成長を果たすという展開で違和感なく聞かせていたという例もある。キャラのイメージを固定化したいのならば相応のキャスト変更も起こりうるだろうし、声優とともにキャラも成長していくと決めたのであれば視聴者がそれを暖かく受け容れるだけだ。「ドラえもん」「サザエさん」「クレヨンしんちゃん」「ちびまる子ちゃん」などの長寿シリーズにおける声優変更が行われた後でも作品は変わらず愛され続けている。「ルパン三世」などすべてのキャストが変わっても新作シリーズや劇場版が制作され続けている。「もう見たくない」など、否定的な意見を正論のように投稿している人々を散見するが、そういう人は見なければいいだけの話。ハチワレの田中君が悲しむと思わないのか??
制作スタッフが恐らくはナガノさんと協議をして「このまま行こう」と決めたのだ。それを視聴者は歓迎すべきだと思う。ほのぼのとした作風ながら、成長譚ともなったのだから。
奥さんのお土産――ちいかわベーカリーの食パン!!可愛すぎて食べられないよー(笑)


事務所に貼ってあるポスター。ずいぶん色褪せてしまってるね💦 出演したいです!(笑)





コメント