top of page
旧ブログアーカイブ(2004.12 - 2019.01)はこちら!
http://blog.livedoor.jp/chizie/

Chi-Zie’s Blog
声優・俳優・ナレーター ちぢぃーの日々是雑感
検索




Ryusaku Chijiwa
- 2019年6月16日
- 1 分
元の木阿弥?
2019年6月16日 レギュラーバンドがなくなって、晴れて身軽になった。曲憶えに追われる日々はもう疲れたなどと言っていた自分だったけど、いつしかまた自分を追い込んでいることに気づく・・。 役者が舞台に立つのと同じことなのかなあ。。本番直前はもうプレッシャーでがんじがらめにな...
閲覧数:10回0件のコメント


Ryusaku Chijiwa
- 2019年5月26日
- 2 分
あなたと夜と、エヴァンスと。
2019年5月26日 ビル・エヴァンスのドキュメンタリー映画「タイム・リメンバード」をアップリンク渋谷で鑑賞。初めて訪れた劇場・・・というよりは小さな休憩室のような狭いスペースで、椅子もニーチェアを並べたもので驚き。常時空調?の音が大きく鳴り止まないのが残念だったが、映画は...
閲覧数:7回0件のコメント


Ryusaku Chijiwa
- 2019年5月19日
- 3 分
「爆風セッション with ファンキー末吉」演奏動画!!
2019年5月19日 「映画通り」(原曲:お前と踊りたい by 爆風銃) まずはご挨拶代わりに、ノリノリのファンク・ナンバー。ブラスセクションを加えたアレンジのまま演奏しているから、代用のシンセが入ると良かったなあ。ピックアップのフィルは本番直前に自分が入れますと急にメンバ...
閲覧数:28回0件のコメント


Ryusaku Chijiwa
- 2019年5月18日
- 4 分
記念すべき日。
2019年5月18日 『「爆風セッション with ファンキー末吉」~ご本家登場! 爆風スランプ トリビュートLIVE Vol.2~』at.音楽室DX(高田馬場) 惜しまれつつ2017年5月に閉店したファンキー末吉さんのライブハウス、「八王子 Live Bar...
閲覧数:128回0件のコメント


Ryusaku Chijiwa
- 2019年5月13日
- 1 分
心地好いリズム。
2019年5月13日 先日の「ベース勉強会」で伴奏したベーシスト向けの課題曲「Ray of Hope」を紹介します。鳥山雄司、和泉宏隆、神保彰からなるユニット「Pyramid」の曲で、「What's goin’ on」を彷彿とさせるような、ちょっとトラディショナルなビート。...
閲覧数:10回0件のコメント


Ryusaku Chijiwa
- 2019年5月11日
- 2 分
改めて、千々和竜策はドラマーなのです。
2019年5月11日 今日はこの数年来、自分が参加してきたJFS(ジャズ・フュージョンセッション)でお馴染みの面々が集っての「ベース勉強会」。参加者は実に38名、企画・主催の松島さんを中心に、17名のベーシストが演奏する課題曲の伴奏をするホストバンドの一員としてステージに上...
閲覧数:11回0件のコメント


Ryusaku Chijiwa
- 2019年5月9日
- 1 分
中野でDATE。
2019年5月9日 中野はライブや観劇で年に数回訪れる程度、奥さんと一緒に来るのはかなり久しぶり。5月だけどオクトーバーフェストが開催されていたので寄ってみた。曇天だったけど、空の下で飲む本場のドイツビールは美味い!・・・しかしお高い!現地と比べて、お値段がひとケタ違うんじ...
閲覧数:6回0件のコメント


Ryusaku Chijiwa
- 2019年5月8日
- 1 分
オリジナル版。
2019年5月8日 映画「セッション」の感想からしばらく続いているジャズのビッグバンドネタですが、先日紹介したスティーヴ・スミス版の「NUTVILLE」の原曲がありました。前から上がっていたのかな?自分は初めて見ましたが、ダイナミックですね。スティーヴ・スミスを長年聴いて耳...
閲覧数:3回0件のコメント

Ryusaku Chijiwa
- 2019年5月3日
- 1 分
Grooooove!!!
2019年5月3日 過日「セッション」を観て以来、ビッグバンドのカッコイイドラム演奏が聴きたくなって、YouTubeであれこれ見たりしているけど、とりあえず、昔からこのドラムが好き。スティーヴ・スミスのドラミングはあまり耳にしたことがないんだけど(ジャーニーではなくステップ...
閲覧数:10回0件のコメント


Ryusaku Chijiwa
- 2019年5月2日
- 1 分
自己との対話。
2019年5月2日 「ボヘミアン・ラプソディ」の記録的ヒットの余韻冷めやらぬ中、レジェンドと呼ばれるミュージシャンの伝記映画が続々と公開されている。「エリック・クラプトン~12小節の人生~」 やエルトン・ジョンの黎明期を描いた「ロケットマン」(8月公開予定)等々目白押しだが...
閲覧数:8回0件のコメント


Ryusaku Chijiwa
- 2019年4月14日
- 2 分
あなたと夜と音楽と。
2019年4月14日 今日は声優の大先輩であるまるたまりさんのミニライブへ。過去、収録でご一緒した記憶はかすかにあるものの、記録を追ってみるとどこにも書かれていなかったので、この日が初対面ということになろうか。SNSでは共通の知り合いの方が多いためか書き込みはよく目にしてい...
閲覧数:11回0件のコメント


Ryusaku Chijiwa
- 2019年4月5日
- 1 分
EAST meets WEST。
2019年4月5日 今日は横浜中華街へ。久しぶり・・・のはずだったけど、実は一昨日奥さんと訪れているのだ(食事をしただけ)。20代の終わりまでずっと横浜市民だったけど、中華街へはちょっと遠かったのであまり訪れることがなかった。大人になっても、来るのは年に一度か二度くらい。雑...
閲覧数:15回0件のコメント


Ryusaku Chijiwa
- 2019年3月30日
- 2 分
爆発するぜ。
2019年3月30日 今日は「 爆風セッション 東阪名アンコールツアー&頑張れ!江川ほーじん募金」in大塚MEETSへ。「爆風セッション」は爆風スランプを愛するプレイヤーで編成されたコピーバンドで、シチュエーションや演奏を行う場所に応じて時によりメンバーを変えるユニット的な...
閲覧数:16回0件のコメント


Ryusaku Chijiwa
- 2019年3月29日
- 1 分
2019.3.24 - セッション動画 その2。
2019年3月29日 動画の続きです。 これが2月2日のセッションで大失敗した曲。個人的にリベンジです。イントロとアウトロ、曲の中盤にも出てくるドラムのオカズ(フィルイン)が見せどころ。スティックワークに硬さはあっても、まずまずの出来だと思うんだけど・・・ミスるのが怖いので...
閲覧数:9回0件のコメント


Ryusaku Chijiwa
- 2019年3月28日
- 2 分
2019.3.24 - セッション動画 その1。
2019年3月28日 先日参加してきたセッションの動画がアップされました。毎度おなじみのドラマーズアングル。私のプレイスタイルとしてしっかりリムショットをかませるので(フロントマンのソロのやバラードにおける緩急、強弱などは当然つけますが)、ちょっと音は大きいかな。しかしこの...
閲覧数:14回0件のコメント


Ryusaku Chijiwa
- 2019年3月26日
- 1 分
家具の音楽。
2019年3月26日 環境音楽、バックグラウンド・ミュージック(MUZAK)、もしくは今日のヒーリング・ミュージックなどという言葉もなかった時代のサティの作品。稀に見る奇人ではあったが、音楽はリリカルだ。今日は、サティを聴こう。ジムノペディだけではないんだよ。
閲覧数:6回0件のコメント




Ryusaku Chijiwa
- 2019年3月24日
- 3 分
TSS初参戦。
2019年3月24日 夜勤明けで一睡もしないまま、この日は東神奈川のスタジオで行われる月例の「ザ・スクエア・セッション」に初参戦。同じジャパニーズ・フュージョンの人気バンドと言っても「カシオペア」には詳しいが「ザ・スクェア(T-SQUARE)」はほとんど知らないところに、ド...
閲覧数:18回0件のコメント


Ryusaku Chijiwa
- 2019年3月22日
- 1 分
Time Limit。
2019年3月22日 これにて個人練習の打ち止め。まさかやらないと思っていた難曲がギリギリで成立して、自分の持ち曲は8曲。あわててスタジオで音出し。ん、これならやれるかも!(実は2月に別のセッションで崩壊した因縁の曲。あの時ちゃんとやっていれば!)。しかし、セッション前に個...
閲覧数:10回0件のコメント
bottom of page