top of page

サンパフォ再び。

2025年7月12日

SOUND PERFORMANCE LIVE 2025

横浜サムズアップ


音楽教室(エレクトーン)の発表会に凄腕プレイヤー達を揃えた生バンドを加え、ピアノ、ボーカルにダンス、ストリングスにホーンetcとクラスの垣根を超え音の仲間(→レコパルと読む)が一堂に会する規格外のイベント昨年に続き単独MC(司会)の役目を仰せ付かり今回もドラムを一曲、フィナーレの合同演奏(→ジャムと言わない)ではボーカルでも参加しました!エグゼクティブプロデューサーであり敬愛する我らがけーこ姐さんが準備に準備を重ねてきただけあって皆バッチリ仕上げてくるだろう・・そうなると司会も決して手落ちの部分があってはならぬ、声のプロとして恥じぬパフォーマンスを見せねばならぬ、という並々ならぬプレッシャーを感じながらもメドレーのイントロナレーションを様々なスタイルを駆使して対応しました(昨年は玉置宏風のゆったりしたものをクラブDJ風、ベストテン番組の追っかけアナ風など)。ヅラ着けたりアロハシャツ羽織ったりという程度だけどプチコスプレも挟んでやりたい放題でしたが、何とか大きなポカをやらずに乗り切りました!!

ほんと・・・疲れましたww でもやり切ったという充足感も十二分。しかし何よりも主役はやはりパフォーマーの皆々様。誰もが笑顔で音楽を心から楽しんでいる姿にこちらも嬉しくなりました。音楽はすべての垣根を超えて人と人を繋げます。


皆さんお疲れ様でした!!

来年もまたお会いしましょう!!!

ree

会場入り前、昨年に引き続いて「一蘭」で朝の儀式(笑)テンション上げて乗り切るぜ!!


ree

本日ご来場のお客様は出演者諸々を含めて130人超!!!素晴らしいハコなのだけれど、ここサムズアップは残念ながら来年閉店の予定。本当に残念・・・


ree

実は自分だけがオリジナルのロゴ入りユニフォームを着用していました。特注品です!


ree

クラブDJ風ナレーションの際はアフロヘア―スタイル。アニメ「School Days」のドラマCDでDJ.KSKを演じて以来(?)公の場で披露することになったのだ!


ree

「ヤマト」のナレーション用に作ったもの(笑)おなじみの「無限に広がる大宇宙・・」のフレーズは「銀河鉄道物語」のパチンコ機のプロモーション映像でも披露した過去あり。


ree

大変だったのはヤマト以外のナレーション原稿が無かったこと(つまり丸投げw)。メドレー形式の曲が切り替わるごとに曲紹介を挟み込むのだけど、ほとんど隙間が無い所、尺に余裕がある所とまちまちで各所にうまく収まるように入れるのに苦心しました。実際に本番ではこぼれてしまった所もあったりしましたが・・でも大崩壊は免れました!


今回ちぢぃー一曲だけのドラム演奏曲、アウトロ部分だけをちょっぴりUP。後ろ姿で失礼します。『ヘッドセットを付けてドラムってC-C-Bよねえ』という声が上がっていたと後で聞かされました。そういえば昔、森川智之さんから唐突に「お、C-C-B」と言われた事があったなあ(笑)笠(りゅう)クンネタも出来ますので来年もし参加したならばぜひww

Comments


Copyright © 1999-2025 RYUSAKU CHIJIWA. All Right Reserved.

bottom of page