top of page
旧ブログアーカイブ(2004.12 - 2019.01)はこちら!
http://blog.livedoor.jp/chizie/

Chi-Zie’s Blog
声優・俳優・ナレーター ちぢぃーの日々是雑感
検索




Ryusaku Chijiwa
- 2022年12月10日
- 1 分
🐱あったかいね。
2022年12月10日 お。視線を感じて目をやると、そこにぬこ様。この辺りではよく見かける子なのだ。餌付けされてるけど家猫ではない感じでちっとも愛想はなかったりする。それでもかあいいのだ。 (ひなたぼっこしてるのニャ)
閲覧数:10回0件のコメント


Ryusaku Chijiwa
- 2022年12月9日
- 1 分
ホスピタリティの鑑。
2022年12月9日 今月から短期滞在している場所は、実は中学時代の同級生が働いている地であることを知っている。彼は才能を生かして日々立派に働いているけれど、出稼ぎ同然の自分は晴れがましい顔をして会おうじゃないかとはなかなか言えないところ。しかしながら彼がSNSで発信する周...
閲覧数:16回0件のコメント


Ryusaku Chijiwa
- 2022年12月8日
- 2 分
神との邂逅。
2022年12月8日 タツローマニアにとって、12月と言えば言わずもがなの「クリスマス・イブ」。毎年この季節にはパッケージを変えて発売されるがそのたびに売り上げがあるというのだから改めて驚かされる(オリジナル・シングル盤のリリースが1983年だから、来年で40年!)。...
閲覧数:11回0件のコメント


Ryusaku Chijiwa
- 2022年12月7日
- 1 分
アオゾラの物語。
2022年12月7日 ここしばらく下を向いてばかりの日々が続いていたけれど、見上げれば久しぶりに広がった青空。ああ、いつぶりだろう。この二週間ほどずっと曇りだったんじゃなかったかな?朝晩の寒さは厳しくなったけれど、晴れてくれるとまた気分も違ってくる。そう、心も身体も晴れやか...
閲覧数:11回0件のコメント


Ryusaku Chijiwa
- 2022年12月6日
- 1 分
完全防備。
2022年12月6日 例年になく厳しい寒さが日々深まっている感のあるこの師走、最終兵器として温存していたダウンジャケットをいよいよ投入。ポケットの装飾部分などの劣化があるとの事でリナビスが受け付けてくれなかったクリーニングもスーパーバイオαで難なくクリア、汚れやすい白は膨張...
閲覧数:10回0件のコメント


Ryusaku Chijiwa
- 2022年12月5日
- 1 分
まさかの新作(笑)。
2022年12月5日 色々やらせなさんなと思いつつ、やっぱり笑っちゃう。世の中、平和が一番なのですニャ。
閲覧数:12回0件のコメント


Ryusaku Chijiwa
- 2022年12月4日
- 1 分
足かけ一年神経衰弱。
2022年12月4日 今日も朝一番で仕事へ。連日の寒さでジャケットの上にMA-1を羽織って出掛けることに。手袋は厚手の物を先月しまむらで購入済み。数年前に使って気に入っていたハリスツイードのものが全く仕様が変わらぬまま売られていたので再購入。真冬でなければやや薄手の物を使う...
閲覧数:14回0件のコメント


Ryusaku Chijiwa
- 2022年12月3日
- 1 分
ハッとスタジオ。
2022年12月3日 今日はこれまた久しぶりの遠征。お昼を抜くつもりでいたのに夜までのロングディスタンスの仕事とあって誘惑につられて食べたけど、自分的には残念な結果。お洒落な店内、優等生然とした綺麗なラーメン。いいとは思うけれど、スープの味にハッとさせられる瞬間が全くないと...
閲覧数:16回0件のコメント


Ryusaku Chijiwa
- 2022年12月2日
- 1 分
今年もこの季節。
2022年12月2日 寒すぎてあわてて貼りました。いや、この寒さは厳しい。ダウンジャケット出そうかなあ。 お布団のあたたかさが身に染みる気候になりました。みんな、この寒さに耐えてえらい!!
閲覧数:14回0件のコメント


Ryusaku Chijiwa
- 2022年12月1日
- 1 分
師走。
2022年12月1日 2022年もいよいよ最後の月になりました。目の前にスタジオがある通いなれた場所だけど収録ではなく内職。あれこれ言わずにまずは目の前の仕事に集中すること。この地でほんのしばらくの間を過ごします。しかし急に寒くなったねえ。お身体にはくれぐれもご自愛を。
閲覧数:14回0件のコメント
bottom of page