top of page

音楽の力。

更新日:7 日前

2025年7月5日


様々に刺激を受けた今年前半の職場にて、前回書いたのとはまた別のお姉さま(フォークデュオでのギター演奏経験あり)と交わしたやり取り。「何年か前に友達に誘われたライブに行ったらそこのドラムが良くてねえ。私ドラムについて詳しいことは分からないんだけどとにかく惹きつけられたのよ。横浜のライブハウスで」「どの辺りですか?」「なんか川沿いに行ったところ」「Hey-Joeですか?(スクエアセッションにて演奏している)」「そうそう、そこ!」「どんなバンドですか?」「サックスが4人、ソプラノ、アルト、テナーと並んでね」その短い会話を手掛かりに調べてみると、何と宮里陽太さん(山下達郎と竹内まりやのバックメンバー)を擁したユニットだと判明!ドラムは能村亮平(のむらりょうへい)さんでMI(Musicians Institute, Hollywood)主席卒業後に国内外での数多くのレコーディング/サポート経験があるという超実力派。送ってもらった短い動画は他のミュージシャンをよけてドラム中心に撮影されており、言葉通りの心酔ぶりが窺えた。何気なく誘ってもらったとの事だったが、こんな良いライブにたまたま行けるところが趣味の良さと言おうか引きがあるというか、感心してしまった。恐らくは各々が有名になり過ぎてしまったのか同ユニットは現在活動していないようだけど、自分もこの様なライブに行ってみたいものだ。こうした自分にとっての驚きと発見の日々だったので、やはり今年の前半戦は今後も忘れられないだろうなあ(YouTubeに上がっていた動画は2013年でドラマーは別の方)。


Generation GAP|Circle(Live 2013 10/25 Hey-JOE Yokohama)

T.Sax:上杉雄一 Yuichi Uesugi

S.Sax:副田整歩 Naomu Soeda

A.Sax:宮里陽太 Yota Miyazato

B.Sax:藤田淳之介 Junnosuke Fujita

Key:竹内大輔 Daisuke Takeuchi

Gt:寺岡佑 Yu Teraoka

Bass:関谷友貴 Tomotaka Sekiya

Dr:齋藤たかし Takashi Saito


留言


Copyright © 1999-2025 RYUSAKU CHIJIWA. All Right Reserved.

bottom of page