2022年7月24日
今週のタモリ倶楽部は久しぶりの音楽ネタ。TCTコレクションと銘打って普段クローズアップされる機会の少ないトライアングル、カスタネット、タンブリンの魅力を紹介。その道のプロによる演奏と小物楽器あるあるなどの話は面白いけど、ほとんどの楽器の音が割れていて、適正な音圧で拾えていないところが惜しい。オープニングのエレキギターもラインで収録してミックスすればいいのにと余計な部分に歯がゆさを感じてしまう自分(笑)まあ気楽にながら見するバラエティだからそんな気遣いはもとよりないのだろうけど。必要以上に巻き舌で名乗って歌も歌った超絶ギターのReiちゃんは関ジャムあたりで見かけた気がするけど特段興味は抱かず。空耳アワー最初期に登場した田中まこ的なスノッブさを感じるものでね。好感を抱かせる、不快感を持たれるラインというのは本当に難しいところ(自分はダメなタイプ)。しかしちぢぃーの育った時代はタンバリンだったんだ。時代なのねえ。
Comentarios