2020年3月10日
ここ最近、ダイソー以外の100円ショップ(Seriaやキャン★ドゥ)で見かけるようになった小物入れ。貨車のコンテナを模しているんだけど、これがなかなか雰囲気良く作られていて早速色違いを二両(二個)買ってみた。これまでは工具入れ(ツールボックス)を模した物やオイル缶のデザインを施した物はあったけど、こういった意匠は初めて見るね。側面にはハンドルも描かれていて、結構細かい。電車、汽車は子どもの頃からの憧れであり、ある種のロマンを感じる対象だったはずなのに、日常は実用的な部分でしか見ることが無くなってしまっているのは考えてみると寂しいね。まあ、自分の中の「鉄分」はせいぜい小学生時代の記憶止まりなんだけど、それでもあの懐かしいワクワク感はいまだ消えない。往年のゼロ系新幹線やL特急、ブルートレインの雄姿などが満載の鉄道百科事典を手にして心躍らせていた少年の頃の記憶。部屋の片隅に、その片鱗をそっと置いておくことにしよう。

Comments